Twitterのアプリが縦長のサムネイルに対応したらしく、じゃあ何か描こうかしらと。
タグ: 創作

【お知らせ】短編小説「鈴波アミを待っています」がジャンプ小説新人賞2020にて金賞を受賞&漫画化決定しました
いまひとつ実感がわかないんだけれど、受賞したらしいです。小説の新人賞。
Continue reading “【お知らせ】短編小説「鈴波アミを待っています」がジャンプ小説新人賞2020にて金賞を受賞&漫画化決定しました”

クオリティは誰がために
「YOASOBIの音が良くない」って話があって。 Continue reading “クオリティは誰がために”

【電子書籍】短編集「README」をKindleで販売開始しました
これまでに書いた短編をまとめてKindle本にしました。

フィンダーおじさん「クソ動画100本ノック」全作品レビュー♪
フィンダーおじさんを知っているだろうか。

YouTube、お前っ”ホームページ”になろうとしてるのか……?
ちょっと長くなりそうなのでまずはざっくり一行で。

ラブ駆動インターネット経済
以前このブログで取り上げたYouTubeの新機能「拍手を送る」について。

そろそろ橋本真実に気づいたほうがいいよ
橋本真実が橋本真実としてVtuberらしいことをやっていたのが面白かった。

コンテンツを”選択できない”時代とどう向き合うか
「最近の若者は自分で見るコンテンツを選ばない」

「世界恒常性」からまだ現実に帰ってこれていない
薬袋カルテは特別なVtuberだ。

【動画】短編小説「鈴波アミを待っています」のCMをoxxoさんに作っていただきました
もうすぐGWが始まる。人によってはもう始まっている。
Continue reading “【動画】短編小説「鈴波アミを待っています」のCMをoxxoさんに作っていただきました”

ハイパーグラフィアとライターズブロックの狭間で眠る
「あ、小説が書けない」となった。

【短編小説】「月うさぎのテレキネシス」について
本物の超能力者がYouTuberをやる話を書いた。

俺にはワニが死ぬところが見えなかった
「100日後に死ぬワニ」のワニが死んだらしい。