「最近の若者は自分で見るコンテンツを選ばない」
タグ: SNS
【動画】短編小説「鈴波アミを待っています」のCMをoxxoさんに作っていただきました
もうすぐGWが始まる。人によってはもう始まっている。
Continue reading “【動画】短編小説「鈴波アミを待っています」のCMをoxxoさんに作っていただきました”
【短編小説】「月うさぎのテレキネシス」について
本物の超能力者がYouTuberをやる話を書いた。
俺自身がインターネットになることだ
俺が人間コンテンツになってから3週間が経った。
俺にはワニが死ぬところが見えなかった
「100日後に死ぬワニ」のワニが死んだらしい。
【短編小説】「アンロック!」について
高校生カップルの王道ラブコメを書いた。
【短編小説】「鈴波アミを待っています」について
Vtuberオタクが主人公の短編小説を書いた。
俺のマイクラだけみんなのと違ったんだけど
先月購入した「Minecraft(マイクラ)」で、ラスボスであるエンダードラゴンを撃破した。
ひとりの狂ったファンは作品にどれだけ貢献できるか
「平面惑星」について話そうと思う。
こうしてゲームはインターネットになった
ポケモンの新作「ソード/シールド」の勢いが凄まじい。
俺にはドネアのほうが怪物に見えた
もう3日前のことだけれど、WBSSバンタム級決勝戦をテレビ観戦した。
そういや馬犬って未来に生きてた気がする
「馬犬」がVtuberになって復活した。
短い文章ほど読むのが難しい
今更語るまでもないんだけれど、なんとなく最近インターネットでこの問題に直面することが増えてきたから一応書き留めておくことにする。