コンテンツへスキップ
塗田一帆のからっぽもーど
筆者プロフィール 歴代人気記事 ツール配布 お問い合わせ

タグ: ネット文化

2022年4月10日2022年4月10日 塗田一帆作品

【鈴波アミ裏話】リアルサウンドテックのインタビュー記事をだらっと補足する

先日受けたインタビューの記事が公開された。

Continue reading “【鈴波アミ裏話】リアルサウンドテックのインタビュー記事をだらっと補足する” >

2022年2月19日2024年6月7日 塗田一帆バーチャル

フィンダーおじさん「クソ動画10本ノック」全作品解説☆

さあ、今年も始まりました、フィンダーおじさんのクソ動画ノック。 Continue reading “フィンダーおじさん「クソ動画10本ノック」全作品解説☆” >

2021年8月4日2021年9月3日 塗田一帆バーチャル

ヒカキン氏のVtuber化を歓迎します!

ヒカキンがVtuberデビューした。
Continue reading “ヒカキン氏のVtuber化を歓迎します!” >

2021年6月12日2021年6月13日 塗田一帆作品

【デザイン】凛々咲のアコースティックギター

Vtuber凛々咲(りりしゃ)さんのギターをデザイン・作画させていただいた。

Continue reading “【デザイン】凛々咲のアコースティックギター” >

2021年1月25日2021年1月26日 塗田一帆雑記

クオリティは誰がために

「YOASOBIの音が良くない」って話があって。 Continue reading “クオリティは誰がために” >

2020年12月23日2023年9月2日 塗田一帆バーチャル

ホロライブはどこに向かうのか、あるいは”来る”のか

2020年のホロライブはずっと凄かった。 Continue reading “ホロライブはどこに向かうのか、あるいは”来る”のか” >

2020年12月6日2024年6月7日 塗田一帆バーチャル

フィンダーおじさん「クソ動画100本ノック」全作品レビュー♪

フィンダーおじさんを知っているだろうか。

Continue reading “フィンダーおじさん「クソ動画100本ノック」全作品レビュー♪” >

2020年11月8日2020年11月8日 塗田一帆IT関連

YouTube、お前っ”ホームページ”になろうとしてるのか……?

ちょっと長くなりそうなのでまずはざっくり一行で。

Continue reading “YouTube、お前っ”ホームページ”になろうとしてるのか……?” >

2020年10月28日2020年11月4日 塗田一帆作品

【自作Chrome拡張】YouTubeライブの字幕をリアルタイムで生成する「LiveJimaku」

3ヶ月ぶり9本目のChrome拡張機能を公開した。 Continue reading “【自作Chrome拡張】YouTubeライブの字幕をリアルタイムで生成する「LiveJimaku」” >

2020年10月12日2020年11月12日 塗田一帆バーチャル

花譜「不可解弐Q1」にて”音楽は魔法論争”を思い出す

インターネット老人ってほど古いネタでもないのだけれど。 Continue reading “花譜「不可解弐Q1」にて”音楽は魔法論争”を思い出す” >

2020年9月10日2020年11月8日 塗田一帆IT関連

ラブ駆動インターネット経済

以前このブログで取り上げたYouTubeの新機能「拍手を送る」について。

Continue reading “ラブ駆動インターネット経済” >

コンテンツを選択できない時代とどう向き合うか
2020年6月15日2021年2月10日 塗田一帆IT関連

コンテンツを”選択できない”時代とどう向き合うか

「最近の若者は自分で見るコンテンツを選ばない」

Continue reading “コンテンツを”選択できない”時代とどう向き合うか” >

【短編小説】「セックスしないと出られない部屋ベリーハードモード」のあとがきのあとがき
2020年4月3日2023年9月29日 塗田一帆作品

【短編小説】「セックスしないと出られない部屋ベリーハードモード」について

エイプリルフールのネタとして変な小説を書いた。

Continue reading “【短編小説】「セックスしないと出られない部屋ベリーハードモード」について” >

塗田一帆 2020/03/08 @everyone ・鯖の名前を「塗田一帆を推してくれ!」に変更してもいいですか?特にルールは変わりません。 ・今やってること以外で何かやってほしいことありますか? 幅広く意見募集 塗田一帆 2020/03/08 10人からOK出たので変更しますね。 それにともなって、「推す」の定義を明文化します。 また、豊洲の機能を拡張し、(雑談・感想・質問)とします。 その他に要望があれば #匿名メッセージ までお気軽にどうぞ。 塗田一帆 2020/03/08 @everyone 鯖の名称を変更し、改めてここを「ファンコミュニティ」と定義しました。また、俺からの要望をまとめたので、 #【必読】この鯖は何? の確認をお願いします。 もし、ちょっと合わないなとか、思っていたのと違うなという人がいたら、残念ですが、無言で退出しても大丈夫です。去る者追わず。
2020年3月29日2020年11月2日 塗田一帆IT関連

俺自身がインターネットになることだ

俺が人間コンテンツになってから3週間が経った。

Continue reading “俺自身がインターネットになることだ” >

俺にはワニが死ぬところが見えなかった
2020年3月20日2025年1月13日 塗田一帆雑記

俺にはワニが死ぬところが見えなかった

「100日後に死ぬワニ」のワニが死んだらしい。

Continue reading “俺にはワニが死ぬところが見えなかった” >

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

筆者情報

塗田一帆

(ぬるたいっぽ)

アイコン

インターネット中毒者で

Vtuberオタクな作家

詳しいプロフィールはこちら

Xのリンク YouTubeリンク Discordのリンク
カクヨムのリンク fanboxのリンク お問い合わせのリンク

おすすめ

歴代人気記事
YouTube廃人向けChrome拡張シリーズ
鈴波アミを待っていますバナー
ホロリスニングバナー

最近人気

  • 【動画】YouTuberだから渋谷でフリーおっぱいしまーすw【半熟UFO】 【動画】YouTuberだから渋谷でフリーおっぱいしまーすw【半熟UFO】

  • 【自作Chrome拡張】YouTubeのタイムスタンプコメントを爆速で書ける「SukoStamp」 【自作Chrome拡張】YouTubeのタイムスタンプコメントを爆速で書ける「SukoStamp」

  • もう時効ってことで軽く昔話でも〜KUNさん登録者100万人によせて〜 もう時効ってことで軽く昔話でも〜KUNさん登録者100万人によせて〜

  • 「おすすめの漫画はバイオーグ・トリニティ」と言い続けた5年間 「おすすめの漫画はバイオーグ・トリニティ」と言い続けた5年間

  • ブルーアーカイブを1年間プレイした感想

  • 健屋花那が怖くて仕方なかった俺が最終的にBL音声作品と対決するまでの治療過程 健屋花那が怖くて仕方なかった俺が最終的にBL音声作品と対決するまでの治療過程

  • 耳から血が出たけどVtuberのASMR聴くの止められねぇよ

ポスト

Tweets by nulltypo

©2017 からっぽもーど | サイトポリシー | 連絡先