ちょっと長くなりそうなのでまずはざっくり一行で。
タグ: ブログ運営

ハイパーグラフィアとライターズブロックの狭間で眠る
「あ、小説が書けない」となった。

俺自身がインターネットになることだ
俺が人間コンテンツになってから3週間が経った。

【短編小説】「特別無電波区域」について
noteでオリジナル短編小説「特別無電波区域」を公開した。

【短編小説】「ハローユニゾン」について
noteでオリジナル短編小説「ハローユニゾン」を公開した。

ひとりの狂ったファンは作品にどれだけ貢献できるか
「平面惑星」について話そうと思う。

短い文章ほど読むのが難しい
今更語るまでもないんだけれど、なんとなく最近インターネットでこの問題に直面することが増えてきたから一応書き留めておくことにする。

ノンフィクションの過剰摂取
さっきから文章を書いては消して書いては消してしている。

ぐったり日和
正直に告白すると、ブログが書けない。

お前のALLを任せるな
フランスがAppleとGoogleを提訴するんだと。話の規模がでけぇ。

WordPressの最適化は世界征服に繋がるから危険
世界には自分しか気付いていない事というのが確かに存在する。 Continue reading “WordPressの最適化は世界征服に繋がるから危険”

パッケージ
物凄く漠然としてるけれど、「パッケージ」という概念が好きだ。 Continue reading “パッケージ”

インターネット王の資質
野球選手の奥さんのことを「ブス」って書き込んだ人が訴えられたとかなんとか。 Continue reading “インターネット王の資質”

【演奏動画】ウクレレ弾き語り「One more time, One more chance」
山崎まさよしの「One more time, One more chance」を歌った。 Continue reading “【演奏動画】ウクレレ弾き語り「One more time, One more chance」”